無趣味なアラサー

〜サイクリング情報を中心にグルメ・健康・ダイエットについて発信するサイクルメディアを目指して〜

なぜダイエットで筋トレが必要なのか #7

 

なぜダイエットで筋トレが必要なのか

結論、基礎代謝量を増やして、

痩せやすいカラダを作るためです。

 

#4の投稿でお伝えをした

たんぱく質がダイエットに必要性な理由と同じで、

基礎代謝は筋肉量が減少すると低下してしまいます。

なので筋肉をつくるのに必要なたんぱく質を十分摂取し

筋トレを行うことで、基礎代謝を維持もしくは

上げることが大切なのです。

 

ここで不思議なのは、

「なぜ基礎代謝を上げる必要があるのか」ですよね。 

これは、普段から運動している人とそうでない人や

体型の違いによって個人差はありますが

一般的には、基礎代謝は加齢とともに低下してしまうもので

基礎代謝の低下は将来的なリバウンドに繋がりやすい

と言われているからです。 

 

なので、少し極端ですが、基礎代謝のみに頼った

ダイエットを続けていこうと思うと

加齢とともに食べる量も比例して減らしていかないと

いけなくなるということになります。

 

カロリーを消費する仕組みである「代謝」の観点から

ダイエットにおける筋トレや運動は

非効率と言われておりますが、

(詳しくは#6の投稿を)

長期的な視点から言えば

定期的な運動や筋トレをすることで

筋肉量を増やし、基礎代謝を上げていくことが

必要になっていくわけです。

 

食事管理と筋トレ&運動はどちらから?

今、運動する習慣がない人で

ダイエットを本格的にはじめるのであれば

私は個人的には

まずは食事管理から入り、

慣れてきてから筋トレや定期的な運動を

取り入れていくのが良いのではないかと思います。

 

人には筋トレや運動による

生活活動代謝の他に基礎代謝という

何もしなくても1日に勝手にカロリー消費を

してくれる代謝機能が備わっています。

なので、筋トレや運動をしなくとも

基本的には自然と体重や体脂肪は落ちるのです。

(詳しくは#6の投稿を)

そもそも消費カロリー以上の摂取カロリーを

摂らなければ余分な脂肪はつきません。

 

その摂取カロリー量を調節する方法は様々です。

私の場合は3食しっかり食べつつ、

食事内容をたんぱく質中心なものにしています。

(詳しくは#4の投稿を)

 

そして、私は食事管理によるダイエットが

慣れてきたので、少し前から筋トレや定期的な運動も

習慣化しようと取り入れはじめ、

 

週末のクロスバイクとは別に

毎日30分のウォーキングからはじめました。

 

次回はよく聞く

運動は「定期的に」かつ「30分以上」と

言われる理由について

書きたいと思います!

 

(続く)