無趣味なアラサー

〜サイクリング情報を中心にグルメ・健康・ダイエットについて発信するサイクルメディアを目指して〜

人志松本の酒のツマミになる話を観ながらお酒を飲むのが最高な金晩。お酒とダイエット #5

今週のお題「おうち時間2021」

 

本日はお酒とダイエットについてです!

お酒はNG?

ダイエットの天敵はなんといってもお酒ですよね。

私もお酒は大好きです。

飲みに行くのも好きですし、

家でも基本毎日ビールを飲んでいました。

 

本日も結論からお伝えすると、

お酒はダイエットするなら控えるべきです。

 

「やっぱりな!」って感じですよね。(笑)

 

理由は大きく2つあります。  

1つ目は

基礎代謝の働きを悪くしてしまうからです。

「お酒を飲み過ぎると肝臓を悪くする」

なんて聞いたことがあると思います。

これは肝臓がアルコール代謝を行っているからです。

 

「肝臓は全ての代謝の中でアルコールを最優先する」

と言われています。

そのため、お酒を飲みアルコールを摂取すると

肝臓は頑張って、アルコールを分解しようとするので

アルコール以外の摂取した食べ物は肝臓以外のところで

代謝しないといけなくなります。

その結果、代謝しきれなくなったものが

うまくエネルギーに変わらず

脂肪として蓄えられて、太りやすくなるというわけです。

 

基礎代謝はダイエットで欠かせないというのは

これまでの投稿でも触れてきましたが

基礎代謝の働きの大部分を担っているのが肝臓です。

なので、ダイエット中は特に肝臓を労ってあげないと

ダメだということなんですね。

 

 

2つ目の理由は

カロリー過多になるからです。

これは予想がつくと思いますが、

お酒を飲むとお酒自体のカロリーに加え

普段以上に味の濃いものが食べたくなる傾向にあります。

味の濃いものはとても美味しいですが、

残念ながらその分、塩分もカロリーも高いんです。(笑)

 

しかもお酒は「エンプティー・カロリー」と呼ばれ

カロリーがしっかりあるのに、栄養素は全くありません。

必要なたんぱく質も、他の栄養素も摂れないのに

カロリーだけを摂取してしまうのです。 

 

それでもお酒は飲みたい人へ

そんな人は「16時間ファスティング」が

オススメみたいです。

www.youtube.com

 

私は「16時間ファスティング」は

これまでの食習慣や自分の性格から考えても

断念する可能性が高いだろうと思い、試しておりませんが

このYouTube動画の内容はとても勉強になりました。

 

スピードワゴンの井戸田さんこと、

ハンバーグ師匠のYouTubeチャンネルで、

クイズ王の古川さんとのコラボ動画です!

 

 

私はというと、 

お酒を飲む頻度が、

今は週1回程度の頻度に変えました。

コロナで居酒屋に行って飲む機会が減ったことも

大きなきっかけではありますが、

家で1人で飲むことを極力控えるようにしました。

 

案外控えれるもんだなと思いました。(笑)

お酒はめちゃくちゃ好きなんですが

よくよく考えると、

そんなに飲みたい気分ではないときも

なんとなーく飲んでいるときもあったので

お酒をパック買いするのをやめて

本当に飲みたいときだけ

その都度買いに行くようにすると

自然に飲む頻度が減りました。

 

今は大体、金曜の夜10時からの

「人志松本の酒のツマミになる話」を

観ながらお酒を飲むのが最高に楽しみです。(笑)

 

あとは、友達が遊びにきたときに飲む程度です。

無理に禁酒しなくても

飲む頻度や量、飲み方を変えるだけでも

大きな効果はあるはずです。

私の場合、これで順調にダイエットできています。

 

まとめ

お酒はダイエットにおいては

基礎代謝の働きを悪くし、カロリー過多になる傾向が強い

という理由から控えるべきというのが結論です。

ただ、お酒好きな人が

いきなり禁酒できるとは思いません。

 

ここで「ダイエットをするからしばらく禁酒します!」

ができるストイックな人であれば良いですが

自信がない人は無理せず、頻度や本数を減らすことや

飲むお酒の種類を変えることをまずオススメします!

 

(続く)